こんなになってきたー😄
朝9時スタート!
白くキラキラしている白髪が髪全体で目立たなくなって欲しいから、メッシュを入れて、全体をシルバーっぽくしちゃおう!
ちなみに去年の9月に一度同じことを目的にやった結果がこちら
↓

シルバーになるはずだったから、「あんまり変わってない?」って感じで
とはいえ、これでもすっごい時間をかけてブリーチしたけど、私の髪の毛はなかなか色が抜けないタイプらしい
今回はその経験もあるし、美容師さんも私の髪のこと知ってるし、何てったって、私の気合が違う!
もう、どうあがいたって、白いものがどんどん目立つ!って言う現実を知ったので、とりあえずはやってみよ!って言う決心が100%ついた
髪の根元から数センチのところからブリーチをかけるのではなく、根元からブリーチ&染めをしよう!という事になり
な、な、な、なんとーーーーなんじゃ、こりゃ!?!??
コントのハゲのカツラ?
え、すっごいきついゴムカツラみたいなのをかぶって、そのカツラにある小さな穴から髪を少しずつ出していく。。。
このカツラ、マジで笑ったー
でも、髪を取り出す時、毛糸用の針みたいなので頭突っつかれて痛かったよー。。。
やっとの思いでカツラから髪をほじくり出し、ブリーチ剤をつけ、いざ機械で温めの段階へ!
10分くらいだから〜と言ってたのが、何と、3時間(ずっとへんちくりんなカツラに圧迫されてて、あったまいたーい)
3回くらい進捗状態を確認
確認する度に、私の髪の色がどんどん薄い色になって行った、めっちゃびっくり!
ひよこ??
全然思い通りに色は抜けなかったみたいだが、洗髪して、その後、色(シルバーになるやつだと思うが)を塗ってみる。。。
ドキドキしながら髪を乾かしてみたけど、色がうまく抜けてなかったからか、期待していた色には程遠い「黄色」、というか、「オレンジ色」。。。
結構がっかりモードになったけど、「このままでは帰さないわ〜〜」と美容師
今度は何か特別な液?を持ってきて、またその上から紫色の液を塗って、ドライヤーでガンガンあっため!!
シャンプー台に戻って、もう一度綺麗に洗って、、、
一体、今日、何回目の洗髪?3回目?4回目??
乾かしてみて、コテも入れて、ようやくさっきよりオレンジ色が薄くなった感じ〜〜〜〜
でもーーーー、やっぱりオレンジ色がカッコ悪い。。。。
これだけ頑張ったけど、結局そこをカットして😅
ケッコーーーー短くなって、
終わったのが16時ー
その結果がこちら〜〜〜

若干、、、
ヤンキ〜??
そんなことはないよね?😅